大阪 声楽教室
大阪/枚方市のスウォナーレ
声楽教室へようこそ♪
一人一人の「良さ」「個性」を
伸ばす声楽教室です。
●子供に歌を習わせたいので、近くの声楽教室を探している…
●声楽で音大を目指している…プロのヴォーカリストを目指している…
●趣味と健康のために歌を学んでみたい…
●子供に絶対音感を身につけさせたい…
●歌がうまくなりたい…歌うことを楽しみたい…
●アナウンサーを目指しているので発声レッスンを受けたい…
…など、様々な想いをもって、
多くの方が学ばれています♪
幼児~大人・ご高齢者まで
受け入れ可能です!
声楽教室「スウォナーレ」
が選ばれる理由
1. 幼児~高齢者、初めて~プロを目指す方 までコースが選べる!
必要に応じた多様なコースがございます
♪『 子供の為のヴォーカルレッスン 』
…個人レッスン。幼児対応( 3歳~ )
♪『 大人の為のヴォーカルレッスン 』
…個人レッスン。 成人~上限なし
♪『 受験、各種オーディション対策声楽レッスン 』
…個人レッスン。月2回~ご要望に合わせて
♪『 ヴォーカル フレックスレッスン 』
…固定レッスン枠を取ることが厳しい方の為のレッスンです
♪『 ヴォーカルグループレッスン 』…少人数制のグループレッスン( 仲間づくりに ♪ )
♪『 ヴォーカル & ピアノ並行レッスン 』…どちらも上達させたい方の為の充実レッスン内容!
2. 活き活きと、ワクワクと、自信をもって。自分が名器!
『発声する』ということは、それぞれ自身のお身体が楽器となります。
『歌う』ということは、それぞれの身体から音を作り出しリズムにのせて、言葉をかぶせ、フレージングを組み合わせ 表現します。そして誰ひとりとして、同じ楽器ではありません。
小さくても、大きくても、やせていても、ふくよかでも。男性でも、女性でも、子どもでも、大人でも。自分を磨き、輝かせることによって、どんな楽器にも劣らず、素晴らしい音楽が作れます。
いろんな想い、願い、それぞれのシーンに対応致します。
楽譜が読めなくても、リズムが打てなくても大丈夫!
個々に合わせて、わかるようにご指導致します。
男性女性 子どもから大人まで生き生きと楽しくレッスンされています。
個人レッスン・ご年配のグループレッスンまで・・その形態も充実。
基本的に歌の教材は使用しません。
こちらが、お選びする歌をファイリングして頂きますので、
徐々に宝物が増えていく充実感いっぱいの嬉しいレッスンです♪
多彩なジャンルに対応♪
歌曲・唱歌・童謡・オペラアリア・ポップス・シャンソン・ジャズなど
年に一度のコンサート開催。
スポットライトを浴びて程よいドキドキ!達成感を全身で感じられます。
ご希望に応じ、楽器の受講も可能です!
ピアノ・バイオリン・フルート・クラリネット
スウォナーレ声楽教室はココが違います!
- 女性の為のリフトアップヴォーカルレッスン…「より若く」「より美しく」の願いを実現!
- 男性の為の意識向上 ヴォーカルレッスン…歌を通じて人生を豊かに!
- ご年配方の 健 康・癒しのヴォーカルレッスン…いつまでも生き生きと。艶やかに!
- 『夢』 に向かってのヴォーカルレッスン…性来のミュージカルスター・ヴォーカリストへ!
- 『声』を出すお仕事の方のヴォイストレーニング…アナウンス・ お芝居・プレゼンターなど
3. 基礎重視の一人一人の個性に合わせた楽しいレッスン!
生徒さん一人一人のペースに合わせた指導ですので『腰を据えたじっくり学習』による成果をご納得頂けます。
明るく楽しく学べるアットホームな環境作りにも力を入れてます!
声や息を出したり、仲間といっしょに歌うことで、心と身体の健康や脳のはたらきを健全に保つことも目的としています。
初心者の方、歌や楽譜に慣れていない方、どなたでも安心して楽しくご参加頂けます。
想いは、いつも輝く素敵な笑顔。ご一緒に心豊かな人生を奏でましょう。
- 他の声楽教室では満足されなかった方も、納得のレッスン!
- 生徒目線で褒めて育てる。褒めて音楽を好きにする!
- 幼児~大人、趣味~音大受験・プロ志向まで、1人1人に完全対応!
- プロフェッショナル講師が、熱意と責任をもって指導いたします!
声楽教室のコース紹介
声楽レッスン講師紹介
角 ユミコ
(Sumi Yumiko)
ソプラノ
4歳よりピアノを始める。ピアノ・声楽(お歌)を松永 和子氏にて学ぶ。
音楽心理学・幼児心理学を修得し、後進を指導。
音楽大学在学中より、YAMAHA音楽教室認定講師としてピアノ、リトミックの講師を数年務める。 ヴォーカルレッスンでは、全ての生徒さん個人に合わせ、移調譜はもとより、アレンジ譜などを作成し、個性重んじるユニークなレッスン法で、高い信頼と人気を集める。
【略歴】
岡坂 恭子、井上 直幸、R. ブリーゲン各氏をはじめ、他、一流教授陣に師事。
高等学校教諭一種免許状(音楽)・中学校教諭一種免許状(音楽)取得。
音楽教室 スウォナーレ 主催。