大阪 フルート教室
枚方市のスウォナーレ
フルート教室へ
ようこそ♪
一人一人の「良さ」「個性」を
伸ばすフルート教室です。
●子供にフルートを習わせたいので、近くのフルート教室を探している…
●フルートで音大を目指している…
●趣味と健康のためにフルートを学んでみたい…
●家に楽器を置くスペースがないけどフルートならコンパクトで嬉しい…
●自分に自信をもって自慢できる何かがほしい…
●吹奏楽部で活躍したい!
…など、様々な想いをもって、
多くの方が学ばれています♪
幼児~大人・高齢者まで!
スウォナーレフルート教室
が選ばれる理由
初心者から経験者まで
一人一人に合わせた
マンツーマン指導!
スウォナーレ フルート教室は、わかる! 出来た! をモットーとしたレッスン、生徒さん一人一人のペースに合わせた指導ですので、ご安心してお任せ下さい。
フルートは 管楽器の中でもコンパクトで持ち運びやすく、
価格もお求めやすいものがありますので、手軽に始められます。
初心者から経験者まで、それぞれの実力に応じて親切・丁寧に分かり易く、そして楽しくご指導致します。
明るく楽しく学べるアットホームな環境作りにも力を入れております !!
美しく澄んだ響き、絹の肌ざわりを思わせる音色。
見た目も音も優雅で美しいフルートは、誰もが憧れる楽器です。
演奏レパートリーもクラシックからジャズやポピュラー、室内楽までと幅広く、
様々な演奏をお楽しみ頂くことができます。
クラシックはもちろん、ポップス 他、講師と一緒にアンサンブルもとり入れ、
一層 フルートに親しんで頂けます。
ご要望やレベルに
合わせたレッスンで
楽しい!
スウォナーレ フルート教室は、
音楽を より広いジャンルで皆さまに楽しんで頂ける環境を!と考え誕生しました。
個人レッスンですので 他の方のペースを気にすることなく
本格的なレッスンを受講頂けます。
<初めて受講される方にも楽しんで頂けるレッスンを心掛けております >
フルートの組み立て方・お手入れ方法、フルートの持ちかた・構え方、
低音~高音までの吹き方のコツ、呼吸法、楽譜の読み方まで、
丁寧にご指導いたしますので、初心者の方も基礎から学び、上達して頂けます。
フルート
レッスン概要
フルート教室のレッスンは
基礎も含め生徒さんそれぞれの習いたいニーズ(趣味や音大受験など)に合わせて、
講師がオリジナルのカリキュラムを組み立てていきますので
レッスン内容は個人により異なります。
詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。
フルートがはじめての方は、先ずは基礎から。
<♪ 楽譜が読めなくても大丈夫です!>
- 必要だとは分かっていても つい基礎練習がおろそかになってしまう
- 効率の悪い練習を長期間繰り返し行き詰まってしまう
- 基礎の教則本に従って練習を継続しているのにもかかわらず限界を感じてしまう
など
そんなときも、フルートレッスンによる適切なアプローチで解消していきます。
<♪ 楽曲を演奏>
ある程度、吹けるようになりましたら、クラシックを中心に易しい曲から始めていきます。
憧れの曲などありましたなら、おっしゃってください。
難しい曲でも、易しくアレンジして演奏する事も可能です!
少しづつ、確実に上達できますように、お手伝いしたいと思っています。
フルートレッスン
1レッスン40分 × 月3回
(年間レッスン 32回)
《レッスン料金》¥10,000~/月
個々のレベル・目標にあわせてご自身のお好きな曲でレッスンを受けられるため、初心者の方でもすぐに成果が期待できます。
月3回の40分レッスンコースは基礎からしっかり学べ、
短期間にレパートリーが広がる充実したコース内容となっております。
※ 月に3レッスンが厳しい方の為のコース : 1レッスン 50分 × 月2回にも対応しています。
小さなお子様の為の
プレフルート教室
♪将来フルートプレーヤーとして育てたい
< 対象年齢 : 3歳~ >
1レッスン40分 × 月3回
(年間レッスン 32回)
《レッスン料金》¥10,000~/月
レッスン内容 : 楽器の王様であるピアノを使用して音感、演奏の仕方、音符の読み方、楽曲の仕組み、など音楽の基本を徹底的に学びます。
基本は必ず力となってフルート演奏の大きな支えとなります。
♪ 2年間限定のプレフルート教室
< 対象年齢: 小学校2年生~ >
1レッスン40分 × 月3回
(年間レッスン 32回)
《レッスン料金》¥10,000~/月
レッスン内容 : 音符や楽譜の読み方、音感トレーニング、呼吸法、演奏法からリズム感、音楽の基礎知識から応用まで身に着けて頂けます。
全カリキュラム終了後のフルート教室の移行もスムーズで大きな飛躍と成果を生み出します。
フルート講師紹介
池野 純奈
Ikeno Zyunna
フルート科 専任講師
【ごあいさつ】
私のフルートレッスンのポリシーは、それぞれの生徒さん方と具体的な指針を相談しながら、その目標を二人三脚で達成に近づけていきたいと考えています。
『 フルートを新しい趣味にしたい 』『 フルートで吹いてみたい曲がある 』『 フルート演奏のスキルアップをしたい 』など どんな目標でも構いません。
決めた目標を達成する事で演奏技術が進歩できるだけではなく、音楽を演奏し表現することの楽しさ、吹きたい曲が吹けるようになった時の喜びや達成感、そこから繋がる大きな自信など フルートを通じて生徒さん方に良い影響を伝授できれば嬉しく思います。
【略歴】
大阪府茨木市出身。
6歳よりピアノを始め、12歳でフルートに出会う。
全日本学生コンクールフルート部門に 2年連続で出場。
低音から高音域まで繊細に表現でき、一音一音 真心を込めた丁寧な演奏が定評である。
第21回 フルートコンヴェンション in KAWASAKI 2023 に参加、大阪音楽大学フルートオーケストラとして出演。
フルートを長山慶子、三瀬直子、小野川昭博 各氏に師事